JCB THE CLASS(ザ・クラス)

JCB THE CLASS(ザ・クラス)は、JCBが発行する最上級のプロパーカードです。

JCB ORIGINAL SERIESのゴールドカード会員の中から独自審査の上、選ばれた方のみ入会できる、招待制のステータスカードです。

jcb-the-class
JCB THE CLASS

 

JCB THE CLASS専用のコンシェルジュデスク!
PREMIUM LEON FOR JCB THE CLASS や東京ディズニーランドのJCB THE CLASS会員向けパッケージプラン!
旅行保険、ショッピングガード保険はクレジットカード最高レベル!
JCBプレミアムステイプラン、JCBラウンジ京都、プライオリティ・パスが付帯!

 

スポンサーリンク

JCB THE CLASSは取得が難しいと言われる

JCB THE CLASSは、プラチナカードの中でも人気が高いステータスクレジットカードです。

JCB THE CLASSを取得するには、まずは、JCBゴールドカードへ入会して利用実績を重ねることが必要です。JCBゴールドカードの優良会員に、インビテーションが送付されます。

年会費は50,000円(税抜き)ですが、年に1度、2万円相当のプレゼントがもらえる「メンバーズセレクション」のサービスがあり、実質的には30,000円(税抜き)の年会費と思えば良いでしょう。

宿泊や飲食に関するお得な優待特典も豊富であり、また、スポンサーであるディズニーランドの特典もあるので、年会費以上の高パフォーマンスを発揮するプラチナカードです。

 

スポンサーリンク

JCB THE CLASS取得までの道のり

JCBゴールドカードとJCB THE CLASSの間には、JCB GOLD THE PREMIRE(JCBゴールド ザ・プレミア)と呼ばれるカードが存在します。

JCB GOLD THE PREMIREは、JCBゴールドカードに入会して2年連続で100万円以上の利用実績がある方にメールでインビテーションが届きます。

JCB GOLD THE PREMIREの年会費は、JCBゴールドカードの年会費10,000円(税抜き)とは別に、プレミア年会費5,000円(税抜き)が発生しますが、年間100万円以上の利用がある場合は、次年度のプレミア年会費が無料になります。

このJCB GOLD THE PREMIREこそ、もっともJCB THE CLASSに近い存在であり、さらに1年以上の利用実績を積むことでJCB THE CLASSのインビテーションが届く可能性があります。

JCB THE CLASS取得までの道のりは長く簡単に取得できませんが、それゆえ所有する喜びも大きく、プラチナカードの中でも人気がとても高いクレジットカードです。

「JCBゴールドカードを取得して年間100万円以上のカード利用を3年連続で続ける」ことがJCB THE CLASS取得へのポイントだと言えます。

また、JCBカード歴が長いことも審査に良い影響を与えると考えられます。

 

スポンサーリンク

 JCB ORIGINAL SERIESのサービス

海外の利用でOkiDokiポイントが2倍に!

JCB海外加盟店でカードを利用されると自動的にポイントが2倍となります。

国内も海外も旅行傷害保険付!

旅行中に起きた事故や病気、ケガなどを最高3,000万円まで補償します。(利用付帯)

OkiDokiポイント優待店がいっぱい!

音楽やファッション、ゴルフ、旅行をはじめ、さまざまなジャンルの優待店でOki Dokiボーナスポイントがたまります。

 

スポンサーリンク

 JCBプレミアムカードの特典

JCB ORIGINAL SERIESの特典に加えて、JCBプレミアムカードの特典を受けることが出来ます。

特典満載!トラベル&エンターテイメントカードのゴールドカード

250店舗以上の加盟店で飲食代が10~20%割引になる「JCBゴールド グルメ優待サービス」や、有名ゴルフ場の優待コースを利用できる「JCBゴールド ゴルフサービス」、「東京ディズニーリゾート(R)への旅 トラベル特典」など、プレミアムカードの特典が満載です。

旅行に嬉しい!旅行保険&家族特約が自動付帯

旅行に同伴する19歳以下の家族特約付です。海外・国内旅行傷害保険を家族も含めて自動付帯してくれるので、別の旅行保険に入らないでも、安心して家族と旅行に行くことができます。利用がもっとも多い障害疾病治療も最高300万円まで保証してくれる安心の1枚です。

ゴールドのステイタス!空港ラウンジサービス

空港ラウンジサービス(国内主要空港・ホノルル国際空港)が付帯します。

 

スポンサーリンク

 JCB THE CLASSの特典

JCBプレミアムカードの特典に加えて、JCB THE CLASSの特典を受けることが出来ます。

家族カードは8枚まで発行!

JCB THE CLASSの家族カードは年会費無料で、8枚まで発行が可能です。

プライオリティ・パス付帯!

JCB THE CLASSの会員は「プライオリティ・パス(Priority Pass)」のプレステージ会員(通常年会費399USドル)に無料で入会できます。

プライオリティ・パスのプレステージ会員になることで、世界120カ国、400都市、700箇所以上の航空会社運営のVIPラウンジを登場する航空会社に関係なく無料で、何度でも利用することができます。このVIPラウンジには、シャワー室や無料のドリンク提供等、サービスも充実している上に利用者も少なくゆっくりくつろげます。

日本国内のプライオリティ・パス利用対象ラウンジは、成田第一(KALビジネスクラスラウンジ、T.E.Iラウンジ*、IASSエグゼクティブラウンジ)、成田第二(T.E.Iラウンジ、IASSエグゼクティブラウンジ)、関西空港北ターミナル(KALビジネスクラスラウンジ)、中部国際(KALラウンジ、スターアライアンスラウンジ)、福岡国際(KALラウンジ)です。

JCBプレミアムステイプラン!

JCB THE CLASSの会員が、日本各地の厳選された高級ホテルと高級旅館に宿泊できる特別な宿泊プランです。

ホテル編ではスイートルームプランとスペシャルプライスプランの2プランがあります。スイートルーム優待プランでは高級ホテルのスイートルームが30〜50%OFFで宿泊可能なプランも存在します。

JCB Lounge 京都が利用できる

JCB THE CLASSの会員は、JR京都駅の中央改札口近くにある「JCB Lounge 京都」を利用できます。JCB THE CLASS会員以外にも「ANA JCBカード プレミアム」「JAL・JCBカード プラチナ」「東海東京証券プレミアクラブ JCB Platinum」「JCBプラチナ法人カード」「JCBゴールド ザ・プレミア」のカード所有者であれば利用できます。無料のドリンクサービスやガイドブック等の情報閲覧や、手荷物を一時的に預かってもらえる嬉しいサービスがあります。

JCB THE CLASS専用コンシェルジュデスク

JCB THE CLASSの会員のための専用コンシェルジュの特典です。

JR、国内航空券の手配、宿泊先の手配、お店の予約、ゴルフ場の予約などを、JCB THE CLASS専任のコンシェルジュが電話一本で代行してくれます。

クレジットカード会社によりコンシェルジュの質は違いますが、JCB THE CLASSのコンシェルジュサービスの質は高いと言われています。

会員誌PREMIUM LEON FOR JCB THE CLASSの発行

JCB THE CLASSの会員向けに、情報誌PREMIUM LEON FOR JCB THE CLASSが年1回配布されます。

東京ディズニーランドの「CLUB33」への優待

東京ディズニーランド内には会員制のレストラン「CLUB33」があります。このレストランは「CLUB33」の会員しか入店することができないのですが、JCB THE CLASSの会員は、年に1度利用できます。

このCLUB33では、ディズニーランド内で唯一お酒が飲めるだけではなく、レストランで食事をしながらパレードを見たり、特別室でミッキーと一緒に写真を撮ったり、CLUB33でしか買えないプレミアムなグッズもあり、ディズニーファンが喜ぶ多くの特典があります。CLUB33の特典のためにJCB THE CLASSを取得したい方も多いのではないでしょうか。

ディズニーリゾートホテルご優待プラン

JCB THE CLASSの会員は、ディズニーリゾートホテルのスイートルームに会員優待価格にて宿泊できます。例えば、ディズニーランドホテルのスイートルーム「ウォルト・ディズニー・スイート」は通常1泊50万円の部屋ですが、JCB THE CLASSの会員は、40%OFFの30万円で宿泊できます。

東京ディズニーリゾートJCBラウンジご招待券

JCB THE CLASSの会員は、東京ディズニーランド内に存在するJCBラウンジを年に1回利用できます。ラウンジの場所は、JCBが東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーとして提供しているアトラクションに付属しており、アトラクションに優先登場できる嬉しい特典です。

 

スポンサーリンク

 JCB THE CLASSの詳細情報

  •  JCB THE CLASS

    jcb-the-class
      JCB THE CLASS
    デザインCLASS専用デザイン
    対象原則として、40歳以上
    年会費1年目50,000円(税別)
    2年目以降50,000円(税別)
    家族カード1年目無料
    2年目以降無料
    ETCカード1年目無料
    2年目以降無料
    旅行傷害保険海外最高10,000万円(自動付帯)
    国内最高10,000万円(自動付帯)
    ショッピング保険海外最高500万円
    国内
    OkiDokiポイントポイント付与1,000円 = 1pt
    ポイント還元率0.5%~0.75%
    マイレージ交換率1pt = 3マイル
    交換可能ANA、JAL、DELTA
    移行手数料無料
    電子マネーQUICPay