気をつけろ!飛び込みスタートの安全意識が低い水泳クラブ

この記事は約5分で読めます。
南国気分

水泳での飛び込みスタートで入水角度が大きくなり、プールの底面で頭を強打し頸椎を骨折するという重大事故が後を絶たない。水深が浅いと「初心者」はもとより「熟練者」であってもプールに激突する可能性が大いにある。

飛び込みスタートを行う場合のスタート台の高さの基準

日本水泳連盟では、平成 16 年に水泳指導、建築、スポーツ医・科学、法律等の専門家を含めた「プール水深に関する特別委員会」を設置し、「飛び込みスタートを行う場合のスタート台の高さのガイドライン」を策定している。

これは、「如何なる飛び込み状況の中でも安全を確保」という観点ではなく、水深1.00m~1.35m未満のプールにおける一般的競泳スタートとして、安全に配慮された(必ず自分自身の身体で水深を確認させた上で)飛び込みスタートを行う場合のスタート台の高さのガイドラインである。

水深スタート台の高さ(水面上)
1.00~1.10m未満0.25m±0.05m
1.10~1.20m未満0.30m±0.05m
1.20~1.35m未満0.35m±0.05m

重篤な飛び込み事故の防止

現行の公認プールでは、スタート端壁前6.0m までの水深が1.35m未満のプールではスタート台の設置を禁じている。しかし1.35m以上だと絶対的な安全な水深という訳ではない。如何なる飛び込み姿勢に対しても安全な水深となると、水深3m以上が必要になる。一方、水深1.0~1.2m程度のものでなければ一般の営業プールでは使えないのも現状だ。

全国の既存プールには水深1.0~1.2m程度の施設がかなり多いという状況の中で、競技会なりトレーニングを実施していかざるを得ないという現状を認識した上で、このガイドラインにより、重篤な飛び込み事故の防止を図ると共に、より安全でより合理的な水泳の普及・振興に結びつけようというものである。

水泳クラブのプールの現状

水泳選手が練習する水泳クラブプールの90%超は1.20m以下であり、70%は1.10m以下の水深である。そして、水泳クラブプールのスタート台には、立上りの範囲(20cm)を超えるスタート台が85%設置されている。

水泳競技では飛び込みスタートは欠かせない。水泳の選手たちはプールの水深が1.0mあれば上手に飛び込むことができるだろう。

だが、安全意識が高い良いクラブはガイドラインを遵守し、飛び込み事故の防止の観点から練習での飛び込みはやらなかったり、そもそも飛び込み台を設置していないクラブもある。

飛び込みの練習は大会前や合宿時に大会が行われる水深がある公認プールを使って練習する。

安全意識が低い危険な水泳クラブ

中にはとても危険な状態で飛び込み練習をさせるクラブも存在する。

子供が通っている水泳クラブは、1.10mの深さがあり30cmの高さのスタート台が設置されている一般的なプール仕様の水泳クラブだった。そして、プールは子供や一般客もプールを利用するため、高さ30cmの底上げ台が2つのレーンに設置されていた。

しかし、ある時から状況が変わることになる。

底上げ台が劣化し撤去することになったのだ。

撤去後は、

プールはみんなのもの。みんなが使えないといけない。これではおばあさんが水中歩行できないから水深は0.9mにします。

との理由で水位を下げられて、現在の水深は0.9m。

水深を下げたことで飛び込み台から水面までの高さは50cmになるが、それでも選手コースの飛び込み練習は続けられる。

浅い水深で練習すると、みんな上手く飛び込めるようになりましたね。

と危険極まりないのに喜ぶコーチ。

小学生の体格ならなんとかなるかもしれないが、173cmの中学生にもなると0.9mの水深では流石に難しくなる。

  • 飛び込みすると目の前に床がせまり恐怖を感じる。
  • 飛び込み後にバサロをすると足が床にあたる。
  • ターンの後、足が床にあたることがある。
  • ターンするにも怖い。
  • 少し深いところの水をかくと床に指があたってしまう。

子供が泳いでいて床に足や手があたるというのですが、0.9mは少し水深が低いのではないですか?

とコーチに聞くと。

おばあさんが水中歩行でおぼれてはいけないので水深は上げれません。選手達はちゃんと考えながらターンしないといけませんし、飛び込みも考えながら上手に飛び込まないといけません。

と怒られる始末。

インターハイに出た父にそのことを話す。

今の水泳クラブでは安全を考えながらターンしないといけないんだって。

タイムを競うのにそんなことを考える暇があるもんか。

水深が浅いから飛び込むと目の前が床なんだよ。

そんな浅い水深の水泳クラブがあるもんか。そんな水泳クラブは選手コースなんかやらない方がいい。

泳いでいて床に手があたるんだよ。

それは深くかきすぎじゃ。手長ざるじゃあるまいし、さっきから笑わそうと思って言いおるじゃろが。

・・・

そういえば半年くらい前からろ過器が壊れていて、水が白く濁っていて前もよく見えないんよね。

そんなプールで泳がす水泳クラブがあるものか。大体、ろ過器なんかそんなに故障するものではないわ。

・・・

何か起こってからでは遅い。

早々、移籍先の水泳クラブを探すことにしよう。

まとめ

「マネージメントがしっかり出来ていないクラブは衰退するだろう。」

コメント